ミニチュア写真作成ソフトもどきを作ってみる その2 という記事でサンプルとして使っていた写真,
よーく見ると実習先の工場に行くときに使っている最寄り駅だという事実に気付く.
(どっかで見たことある景色だなぁと心の奥底で引っかかっていたのはこのせいか…)

偶然って恐ろしいなと.

******

Microsoft Surface というのが発表されました.
この手の研究自体は結構やられてますが(企業だと,Microsoft ResearchやMERL – DiamondTouch なんかが有名?),一般ユーザに実用性をズバっと訴えかけるものは少なく,まだまだデモがカッコいいという段階だという個人的には思っていたのですが,Microsoftも思い切ったなぁ(Apple iPhoneのマルチタッチインターフェースに対抗?).それにしても,指先やオブジェクトの認識ってどうやってるんだろう?気になる。。。

あと,サイトのデモムービーを見た感じだと,この手の研究ではベタな感じでちょっと残念でした(写真を指で動かしたり,拡大縮小したりなど).現状のままだと,まだまだ普及の域には厳しいような。。。(アイディア次第では化けそうですが)
うーん,操作が直感的なのはいいんだけど,これまでの概念を覆すほどのインパクトが足りないのかな?

これが次世代の入力インターフェースの一手段として根付くかどうかはまだまだわかりませんが,気になる動きなので注目です.
奥 華子 津田沼パルコ30周年記念「ミニライヴ&サイン会」 が開催されるということで参加してきました(←会場が実習先から結構近い).

昨日に続いて日差しが強かったので,軽く日焼けしてしまったけど,幸い立ちっぱなしには慣れてる(立ち作業@工場実習×1ヶ月 の成果?)なので,大丈夫でした.

曲は以下の7曲(多分,こんな感じだったと思います。。。).

・恋の天気予報
・僕が生まれた街
・ガーネット
・魔法の人
・プレゼント
・恋
・自由のカメ

参加して感じたのは,参加者の年齢層が広いこと(中高生から年配の方まで).でも,あの澄んだ声だからこそ広い年齢に受け入れられているんだろうなぁと.どの曲もすごく良かったです.曲の後はサイン会に参加し,アルバムのブックレットにサインしていただきました.

さて,工場実習も残り1ヶ月となりました.
ライブで癒されたので月曜からも頑張って行きますか.
久しぶりにまともにネットつながったので更新(苦笑).

休日に近くの図書館に行ってみようと思ったので,webで調べてみる.
近くの某西部図書館webページの交通案内によると,

>○○駅南口から道なりに左に進み、
>○○通りを500メートル直進して[○○ばし]を左折、
>つきあたりの線路沿いの道を右折し、最初の踏切を渡ります。
>踏切を渡って左折し、最初の信号を渡り、
>右に20メートル程進んで左折すると、西部図書館の入り口です。

とのこと.web上でここまで細かい場所の説明初めて見た。。。

なんか挑戦状叩きつけられているようなので(?)行ってみたら,
案外アッサリ行けたのでビックリ.確かにこういう風にしか表せないよなぁと図書館側にちょっと同情.


そして,入ってみると,館内には社会人席,学生席というのがあるらしく,
カウンターの人に話してみると学生と間違われた。。。一応,社会人なのに._| ̄|○
社会人オーラ無いですか,そうですか.


でも,休日なのに思ったより人が多いのに驚きましたね.
あと,この規模の図書館にはないであろうと思っていたCode Completeとコンピュータビジョンという本があってビックリ.

コンピュータビジョンなんかは,ちょっと個人で買うには辛いものがありますが,研究室に一冊あると便利そう.
#M2の研究とかに役立ちそうな内容もあったので読んでみても良いかも.
やっぱり本がいっぱいある場所はいいなぁ.

スティーブ マコネル, Steve McConnell, クイープ
Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して

David A.Forsyth, Jean Ponce, 大北 剛
コンピュータビジョン

あと,社会人になると,自分の勉強をする時間取るのが難しいと痛感している今日この頃なので,
時間を作って積極的にやっていかないとなぁ。。。

ということで,Gainerの解説があるということで注文してたSoftware Design 2007年3月号(バックナンバー)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/archive/200703
でも読みますか.
4月は忙しくてすっかり更新をスルーしてました。。。
入社式,新人合同研修を終え,工場実習中です.
とりあえず,これまでのことを簡単に.

・配属先決まりました.しばらくは東京勤務です.
実習終わったら住むとこ探さなきゃ。。。

・実習中の週末に40度近くの熱を出す.
さすがに熱がここまで出るとしんどいなぁ.
ということで,近所の薬局で薬を買いに行き,寝てたら半日でほぼ回復してた.

・5/1, 2は普通に勤務だったため,GW長期連休にならず.
なので実家には帰らず.お盆には帰ろうかな.

・ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング購入.
難易度相当低めなので,ミッション100%コンプリートしてクリアしてしまった.
ソフト売っちゃおうかな。。。

・ホテルのネットワーク不調でかなりな割合でつながんない.
つながっても不安定で遅いし.うーん。。。

・初任給で実家にフォトプリンタ@自社製品を送る.
家族にかなり好評.ボーナス入ったら自分用にデジカメ欲しいなぁ.

・かねてから行きたかったICC(Inter Communication Center) に行ってきました.
いろんなデモが見れて楽しかったです.
GWだけどそんなに混んでなかったのでゆっくり見れました.

・ICCでProcessing本を買いました.Built with Processing —デザイン/アートのためのプログラミング入門
関数の書式(特に引数)が若干気に食わないところもありますが,
記述がC言語ライクなので読みやすいね.> Processing
GW後半は,結構読んでたかも.デモ作れるレベルになったら公開したいところ.

前川 峻志, 田中 孝太郎
Built with Processing —デザイン/アートのためのプログラミング入門

・次の給料が入ったら欲しい本.Designing Interactions
Bill Moggridge
Designing Interactions

朝起きれるのかが微妙で寝れない。。。
ということで,以前書いたミニチュア写真作成ソフトもどきを作ってみる の続編をやってみる.

詳細は,ミニチュア写真作成ソフトもどきを作ってみる その2 にて.

前バージョンとの差分は,大まかに言うと,マウスによる範囲選択機能追加や質感改善.
プログラミング所要時間30分ということで明らかに手抜きです.本当にありがとうございまし(以下略)